想像人の宴

ツイッターで話してたら始まった企画的ななにかの発言まとめ用 ソウジン

2016/01/22(金)分

2016/02/02 写し 魔力設定案と 闇さん qhの双方の魔法案など

レバクオンの体制 そして南岸羽根っ娘種族と飛行魔獣の関係案を少々

 


qhqh123‏@qhqh123
魔力案あげ
17:32 - 2016年1月22日
https://twitter.com/qhqh123/status/690451837657432065

石[闇]田@沈む ‏@CursedGear 1月22日
@qhqh123 m1がどれでとか読んでるうちに忘却するので もっとわかり易い仮名を
例えば 生体マナとか 物理マナ とか
18:03 - 2016年1月22日 · 詳細
https://twitter.com/CursedGear/status/690459769669193728

qhqh123 ‏@qhqh123 1月22日
@CursedGear そそでそ そういうものが欲しくてとりあえず仮称してた

qhqh123 ‏@qhqh123 1月22日
@CursedGear とりあえず「生体マナ」も仮称な感じで取り入れますそい
「マナ」という呼び方が魔力
(qhqhの定義は魔法同様 現実世界にないエネルギーの総称)のうちの
どのようなものを指し示すかがこの後定義されて
「正しくは『生体魔素』と呼ぶべき」とかなるかもしれませんですし
19:47 - 2016年1月22日 · 詳細
https://twitter.com/qhqh123/status/690485878825725952


qhqh123‏@qhqh123
ソウジンやるそい
20:26 - 2016年1月22日
https://twitter.com/qhqh123/status/690495816708980736

石[闇]田@沈む ‏@CursedGear 1月22日
@qhqh123 わかり易い名前を付ける事を所望するそい
https://twitter.com/CursedGear/status/690495971055169538

qhqh123 ‏@qhqh123 1月22日
@CursedGear 了解ですそい ただ僕1人ではネーセンないので積極的な名前案投げを期待します

石[闇]田@沈む ‏@CursedGear 1月22日
@qhqh123 少なくともm2-1とかはやめてほしい

qhqh123 ‏@qhqh123 1月22日
@CursedGear m2-1ってなんでしたっけそい(白目)
#qhqh自身まず仮に存在しうるだろうものを番号づけしたものなので覚えてない

石[闇]田@沈む ‏@CursedGear 1月22日
@qhqh123 だめじゃん

qhqh123 ‏@qhqh123 1月22日
@CursedGear (たぶん 「m2内で植物が利用可能」なものだったはず)
#qhqhもqhqhで記憶力よくない #そのため地図描いたり表にしたり方向に
20:43 - 2016年1月22日 · 詳細
https://twitter.com/qhqh123/status/690500091166089216


石[闇]田@沈む ‏@CursedGear 1月22日
固有名詞の把握とか無理
https://twitter.com/CursedGear/status/690496028689072128

qhqh123 ‏@qhqh123 1月22日
@CursedGear (それが書かれた地図とか表とかいずれ渡すのでご勘弁)
20:29 - 2016年1月22日 · 詳細
https://twitter.com/qhqh123/status/690496472874283008

石[闇]田@沈む ‏@CursedGear 1月22日
工業の国,鉱山の国とか
南東大陸の国ってわかり易いじゃん?
20:30 - 2016年1月22日 · 詳細
https://twitter.com/CursedGear/status/690496735286681600


石[闇]田@沈む ‏@CursedGear 1月22日
仮の呼び方すごい考えてるけど
それを俺が認めるとは限らんよ
今は案すらわかりにくくて判断できない段階
20:53 - 2016年1月22日 · 詳細
https://twitter.com/CursedGear/status/690502573539745792

qhqh123 ‏@qhqh123 1月22日
@CursedGear はい #正座 なんかその たしか
複数魔法体型案だと「闇式はこうたべ」「qh式はこうたべ」って両立できた記憶
なので 闇さんがそう呼んでいるけど
僕の方ではこう呼んでいるという解釈が可能で #混乱の元
21:00 - 2016年1月22日 · 詳細
https://twitter.com/qhqh123/status/690504311613227010


qhqh123 ‏@qhqh123 1月22日
m1を「動物m」 m2を「非動物m」に呼び変え
(闇さんからのは「物理マナ」案だったけど
魔力と対になるものが「物理エネルギー」なので
魔力の名称にこれを用いるのはなにか違う気がして)
これにともない 非動物m-2が植物が利用可能なものであり
非動物2-2が植物も利用不可のやつに

qhqh123 ‏@qhqh123 1月22日
闇さん案を受け やっぱり「m1=動物性m」「m2=非動物性m」に
それでsmは「植物性魔力」ともいえるけどとりあえずそのまま
魔獣の利用するm2aは 非動物性ma とするとなんかあれなので ひとまず「魔獣m」で
20:50 - 2016年1月22日 · 詳細
https://twitter.com/qhqh123/status/690501880695263232

qhqh123 ‏@qhqh123 1月22日
動物性mと植物性mは対ではなくて
動物も植物も呼吸してるみたいに利用する中で同じものがあって
非動物性(動物が利用不可)のうちの一部を植物が使えるということで
20:49 - 2016年1月22日 · 詳細
https://twitter.com/qhqh123/status/690501573122744322


qhqh123‏@qhqh123
なんか 生体が植物も含みそうなので 動物mか
あるいはなにか動物を意味するそれっぽいおしゃれな用語ないかな
20:37 - 2016年1月22日
https://twitter.com/qhqh123/status/690498460437471233

qhqh123 ‏@qhqh123 1月22日
このまま放置されると僕の性格からすると
「アニマルマナでamやな!!」とかなんら解決になってない解決策ぶっこむそい #錯乱

石[闇]田@沈む ‏@CursedGear 1月22日
@qhqh123 まんま動物性 植物性とか
https://twitter.com/CursedGear/status/690500451859476480

qhqh123 ‏@qhqh123 1月22日
@CursedGear (なるほど ナントカ性ってすると違和感がなくなる)
#けど長くなるのでやっぱり略したいですそい

石[闇]田@沈む ‏@CursedGear 1月22日
@qhqh123 略すとわけわからなくなるでしょーが
アルファベット数文字の暗号覚える気はー

qhqh123 ‏@qhqh123 1月22日
@CursedGear 略さずに言うと「動物の利用不可能な魔力(m2 非動物性m)」とか
「動物が利用不可能で植物が利用可能な魔力(m2-1 非動物性m-1)」とか
「動物が利用可能な魔力で 体内に貯蔵される形態で
即時利用はできない魔力(m1-1-2 動物性魔力m-1-2)」とか

石[闇]田@沈む ‏@CursedGear 1月22日
@qhqh123 固有名詞ぐるぐる
20:59 - 2016年1月22日 · 詳細
https://twitter.com/CursedGear/status/690503976031137797


qhqh123 ‏@qhqh123 1月22日
@CursedGear 「動物が利用不可能で植物が利用可能な魔力と
太陽m 光合成エネルギーが植物体内で変換されて
動物が利用可能になった魔力(sm2-1)」とか
考察も話し合いもなにもできないような序ぅたいになるし
利便性からも専門用語化は避けられないのですそい #主張

石[闇]田@沈む ‏@CursedGear 1月22日
@qhqh123 まず案が把握できない時点で 問題外なんだけど

qhqh123 ‏@qhqh123 1月22日
@CursedGear (どこらへんがわからないですか)

石[闇]田@沈む ‏@CursedGear 1月22日
@qhqh123 mのあとの数字が増えてきて どれがどれだか

qhqh123 ‏@qhqh123 1月22日
@CursedGear とりあえず まず 動物性か否かでm1m2に大きく分けるわけです
そして 非動物性の中に「植物なら使えるもの」があり
それを m2の中から細かく分ける1つ目のくくりであるため
m2-1(非動物性-1)と「-1」をつけ そうでないものを 次のくくり「-2」とつけ

qhqh123 ‏@qhqh123 1月22日
@CursedGear そして 動物性かどうか以外に 目線を変えると
「魔法に使えるか否か」ということがあり
それはmp(マジックパワー)という見方をします
そして 動物性mから魔法に使えるものがmpA
非動物性mから魔法に使えるものをmpBと分けたのです
21:16 - 2016年1月22日 · 詳細

qhqh123 ‏@qhqh123 1月22日
@CursedGear 取り込んでから体内のものを使うか
気体や液体 固体などの状態で体外にあるものを使うかで
mpAか mpBかと分けたのです
そしてmpBは魔法的技術の進歩に伴い利用できるものが増えることが
それまでなんの価値もなかった石からエネルギーを引き出せる となるかも

qhqh123 ‏@qhqh123 1月22日
@CursedGear 「m1(動物性魔力)」の「利用可能」というのは
あくまで体内に取り込んでエネルギー源にできるか否かなので
たとえば魔石を魔法陣を使って魔法に変えても
利用はしているけど「動物性m」にはならないわけです
21:19 - 2016年1月22日 · 詳細
https://twitter.com/qhqh123/status/690509075654701057


石[闇]田@沈む ‏@CursedGear 1月22日
@qhqh123 なにこのクソ授業 固有名詞叩き込むだけって

石[闇]田@沈む ‏@CursedGear 1月22日
出てきた順に数字を付ける略で覚えられないと言ったら 略した 番号の説明されたんご
わかり易い仮名付けろ
21:20 - 2016年1月22日 · 詳細
https://twitter.com/CursedGear/status/690509406534930433


qhqh123 ‏@qhqh123 1月22日
@CursedGear たとえも用いてるですそい(QᾥQ ) どんな説明がおのぞみで

石[闇]田@沈む ‏@CursedGear 1月22日
@qhqh123 名前の変更
1とか2とかAとかBとかわかりにくい

qhqh123 ‏@qhqh123 1月22日
@CursedGear とりあえず
m1=動物性m m2=非動物性m sm=植物性mってことにはなっていますそい
すぐに言い換えると混乱するのでわかりやすく両方併記中

qhqh123 ‏@qhqh123 1月22日
@CursedGear mpA mpBについてはー んんー
自然魔法魔力 非自然魔法魔力?
あるいは「魔法に使われる魔力」を
「マナ」とか「オド」とか固有名詞つけてもいいかもしれませんですそい

石[闇]田@沈む ‏@CursedGear 1月22日
@qhqh123 仮に理解したとして ここからqh案を見て考えるとなる
すごい無駄
21:26 - 2016年1月22日 · 詳細
https://twitter.com/CursedGear/status/690510759541866496


qhqh123 ‏@qhqh123 1月22日
@CursedGear ソウジン世界を協力して作るためですそい #ぐるぐる目
ただ 闇側の方における魔法設定も似たようなものであるとすれば
あるいは同時に魔法設定を作れば少し楽になる気がしますが その気はないですか?
21:28 - 2016年1月22日 · 詳細
https://twitter.com/qhqh123/status/690511470090543104

石[闇]田@沈む ‏@CursedGear 1月22日
@qhqh123 魔法設定は 2種類出してた気がする
1,火⇔水 風⇔地 のように 個別の属性を持つ別種類のマナが存在する
2,マナに電極のような極があり 熱+で活-だと火のような説

qhqh123 ‏@qhqh123 1月22日
@CursedGear 僕も再度書くと
まず「魔力」という現実世界にない根本の要素があって
その根本がさまざまな形をとり
その一部が魔獣 魔物が火を噴き空を飛び
また一部が魔法使いの火球となり
羽根っ娘種族を飛ばす力となる という感じですそい


qhqh123 ‏@qhqh123 1月22日
@CursedGear 両立させようとすると
「属性を持って変化する魔力がマナと呼ばれる」
あるいは「極性を持って変化する魔力がマナと呼ばれる」といった感じでしょうかそい

石[闇]田@沈む ‏@CursedGear 1月22日
@qhqh123 そうですね
前者か後者どちらを使うかは未定ですが
21:39 - 2016年1月22日 · 詳細
https://twitter.com/CursedGear/status/690514135759486976


qhqh123 ‏@qhqh123 1月22日
@CursedGear 僕も再度書くと
まず「魔力」という現実世界にない根本の要素があって
その根本がさまざまな形をとり
その一部が魔獣 魔物が火を噴き空を飛び
また一部が魔法使いの火球となり
羽根っ娘種族を飛ばす力となる という感じですそい

石[闇]田@沈む ‏@CursedGear 1月22日
@qhqh123 そこまでは同じ

qhqh123 ‏@qhqh123 1月22日
@CursedGear すると僕と闇さんの違いは
動物に云々 植物に云々 といったところですかね
「(属性か極性のある闇式魔法の)マナ」は
気体として漂っているとか 体内にあるとかいう設定はありますかそい?
それがわかると僕の分け方にあてはめられます

石[闇]田@沈む ‏@CursedGear 1月22日
@qhqh123 そこは矛盾しないそい
例えば水属性マナなら 植物に多く含まれるとかできるし
風属性は空気中に漂いと
それぞれのマナが全く別物とするなら
前者の対になる説が近く 別のに変えれるなら 後者の極性の説が近いかと


qhqh123 ‏@qhqh123 1月22日
@CursedGear 「水属性マナ」をqhqh解釈すると
水溶性 あるいは液体化した魔力 という感じでしょうかそい 風属性は気体か
闇さんの魔法は 「利用する魔法によって利用する魔力(マナ)が違う」
言い換えると「魔力(マナ)の種類ごとに利用方法が制限される」ということですかね

qhqh123 ‏@qhqh123 1月22日
@CursedGear qhqhは
「一度使えるエネルギーにしてしまえば何へでも出力可能」
とかかなと思ってましたが なにか制限いれようかな・・・
21:53 - 2016年1月22日 · 詳細
https://twitter.com/qhqh123/status/690517766055428096


qhqh123 ‏@qhqh123 1月22日
@CursedGear 魔力は いろいろと組み変わるエネルギーのイメージですそい
動物が摂取して体内で分解して生命活動のためのエネルギーになったり
逆に糖として摂取した物理(非魔法的)エネルギーが体内で魔力化したり
21:49 - 2016年1月22日 · 詳細
https://twitter.com/qhqh123/status/690516515959877632

qhqh123 ‏@qhqh123 1月22日
@CursedGear 組み合わされた形によって 利用の可か不可か
魔法にできるかどうかが変化する
m1とかm2とかsm2とか言っているのは
組み合わされたできた状態の種類 エネルギーの1形態のつもりです

石[闇]田@沈む ‏@CursedGear 1月22日
@qhqh123 なら極性に近いですね
極性は物理エネルギーとして働くかの熱± 魔法化出来るかの活± 物質に含まれるかの流±
熱+ 活+ 流-と表すか
熱+4 活+2 流-6みたいに 尺度があるか
(仮)

qhqh123 ‏@qhqh123 1月22日
@CursedGear んむー 頭に詰め込み中
「数多くの組み合わせ 種類がある魔力(マナ)の性質を
3つの観点から分けた」ということでしょうかそい

石[闇]田@沈む ‏@CursedGear 1月22日
@qhqh123 そうです
まあ仮なので 性質が何種類とかは未定

qhqh123 ‏@qhqh123 1月22日
@CursedGear 了解ですそい
あと qhqh側では 単純なエネルギーで説明できないことを「未知」として
解明されていない魔力の形
あるいは根本から違うかもしれないものとして放り込もうとしているので
齟齬がでたらそこに突っ込む感じですかね(白目)

石[闇]田@沈む ‏@CursedGear 1月22日
@qhqh123 わかりました
https://twitter.com/CursedGear/status/690520185631956992

qhqh123 ‏@qhqh123 1月22日
@CursedGear (火が酸素も生み出しているのでは? みたいな
物質生成とかそのへんが今のところ未知部分に含まれていますそい
あと 火球を出すまではいいけどそれが飛んで行くエネルギーなども)
#ようするに今のところはほぼ全てが未知の分類
22:05 - 2016年1月22日 · 詳細
https://twitter.com/qhqh123/status/690520643779964928

 

石[闇]田@沈む ‏@CursedGear 1月22日
レバクは国王を中心に王家や分家出身が権力を持ってる
騎士団(軍隊的な対外戦力)
議会(日本の国家にあたる)
法院(警察組織みたいな内向けの戦力と裁判所の複合 それに処刑人もここ)
の3つに分かれてる感じ pic.twitter.com/J26xLgh0Fq
20:49 - 2016年1月22日 · 詳細
https://twitter.com/CursedGear/status/690501575198937089

qhqh123‏@qhqh123
@CursedGear あまり有力な貴族とかはなく
全部王およびその下位が権利をもっている感じですかね 集権的
21:04 - 2016年1月22日

石[闇]田@沈む ‏@CursedGear 1月22日
@qhqh123 そうです
そして"現在"における 騎士団総帥は
めっちゃ前線に出たがる性格なので
死なれたらその家系の地位も危うくなるし
親衛隊とか 周り家系のとかヒヤヒヤ

qhqh123 ‏@qhqh123 1月22日
@CursedGear でも 最上級の将自ら出てくるとなると
死なせないぞと士気上がったりより
いっそうの精鋭が親衛隊につけられたり
後ろからお偉いさんが見てるだけより安心できたり
リスクもあるけどその部隊+付加効果すごい強そう

石[闇]田@沈む ‏@CursedGear 1月22日
@qhqh123 士気は上がるけど
周りは気が気でないでしょうね

qhqh123 ‏@qhqh123 1月22日
@CursedGear 後ろでぬくぬくを好まないあたり
良くも悪くも覇権国家レバクオンを体現する人物といえそうでそね
上手く狙えれば総崩れいけそうだけど やはり硬いか
21:56 - 2016年1月22日 · 詳細
https://twitter.com/qhqh123/status/690518382962053120


qhqh123‏@qhqh123
#ソウジン そういえば今日羽根っ娘種族のいる南岸内陸部の大型飛行魔獣
有り体にいうとドラゴンとかそういう系について案を考えたりしたそい
22:05 - 2016年1月22日
https://twitter.com/qhqh123/status/690520736969064448

qhqh123 ‏@qhqh123 1月22日
先史時代に羽根っ娘種族が北部から流入するまでは
山岳地帯に竜系や鳥系の魔獣がいて
それらは闇側の方にもいたり 亜種になってたりして
しかし 羽根っ娘流入以後は 直接戦ったら完全に羽根っ娘が狩られる側だけど
留守に巣から卵を奪ったり 獲物の競合などで飛行魔獣が多くの地方で絶滅 とか

qhqh123 ‏@qhqh123 1月22日
そしてそのため 家畜化 調教して騎乗可能な大型魔獣が
南岸からいなくなってしまって
それがため他のところには残っている飛行魔獣を
捕獲して手懐けて竜騎兵にした軍隊とか攻めてきたらとても不利で
航空戦ではほぼ一方的に蹴散らされてしまう かもしれない(白目)
身軽さを重視したから戦うと弱い
22:11 - 2016年1月22日 · 詳細


qhqh123 ‏@qhqh123 1月22日
どんなところに都市を作ろうかな
22:15 - 2016年1月22日 · 詳細
https://twitter.com/qhqh123/status/690523260514009088

qhqh123 ‏@qhqh123 1月22日
んーーーぐーーー


qhqh123 ‏@qhqh123 1月22日
とても難航している(白目) 一応もう少し整理してから話すつもりだけど
マークとか線の意味気になる人いたら話すそい pic.twitter.com/Mn1JjMwqlW
23:47 - 2016年1月22日 · 詳細
https://twitter.com/qhqh123/status/690546235409727488

 

2016/01/21(木)分

2016/02/02 写し 南岸の「タンケルフェン地方」を考えようとして

イグさん含め 農業 植物 発展して魔力とその分類などの話

 


qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
#ソウジン 南岸 タンケ周辺を考えるそい ぐちゃぐちゃしているのでだいぶ整理する
19:20 - 2016年1月21日 · 詳細
https://twitter.com/qhqh123/status/690116784188452868

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
(一地方に何国 何勢力くらい作るかなーと迷ってる)

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
(タンケルフェン ここの国案とかあると喜びます) pic.twitter.com/D6RZABqMYM
20:20 - 2016年1月21日 · 詳細
https://twitter.com/qhqh123/status/690131815663849473

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
qhqhはあまり頭よくないので すごい単純に
「流域面積=河口の平地 農地=生産力」と考えているふしがある

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
こんな感じに川を描き込んで
「でかい川のところは農地もでかいのでつよい(言い切り)」という雑思考
たぶん平地も川もなにも考えずにいた頃からの反動だけど
はやくもっとよりいっそうそれらしい状態を学びたい pic.twitter.com/yWZSAkxloZ


いぐどちっく‏@yggaomori
農地は気候とかによってだいぶ違ってくるからなあ
21:03 - 2016年1月21日
https://twitter.com/yggaomori/status/690142627442880512

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
@yggaomori そい・・・ 南岸地域では
とりあえずとてもざっくり麦作とか想像してますそい
寒め温帯~暖かめ冷帯のもと
耐寒性にすぐれる南岸ムギが広く栽培されていてー とかそんな感じ
https://twitter.com/qhqh123/status/690144685176836096

いぐどちっく ‏@yggaomori 1月21日
@qhqh123 麦いいですねそい、冷帯っぽい 冬なにも出来そうにないでそね()

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
@yggaomori (きっとそのなにもできない冬の間にいろいろと文化が発達しますそい) #推理

いぐどちっく ‏@yggaomori 1月21日
@qhqh123 なるほど、その間に工芸品とか作れますそね 夏はクソ忙しそう()
21:18 - 2016年1月21日 · 詳細


いぐどちっく ‏@yggaomori 1月21日
地形考えたら次は気候と土壌か……()
21:09 - 2016年1月21日 · 詳細
https://twitter.com/yggaomori/status/690144070379913217

いぐどちっく ‏@yggaomori 1月21日
林業と麦と芋と蕎麦? 林業なら紙とかもつくっちゃうのかな
21:19 - 2016年1月21日 · 詳細
https://twitter.com/yggaomori/status/690146655665025024


qhqh123‏@qhqh123
穀物 主要作物の種類とか
生態系から作るオリジナル作物作りたいなー・・・ #夢いっぱいリアリティいっぱい
21:19 - 2016年1月21日
https://twitter.com/qhqh123/status/690146810174803970

いぐどちっく ‏@yggaomori 1月21日
@qhqh123 実をとって
ちょっと加工すれば簡単に燃料になる一年草とかどうですか!!!!!!

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
@yggaomori バイオマス!!
そしたら 燃料というより せっかくだし
ソウジン世界で存在が認められている魔力とかの方が良い気がしますそい #連想
太陽から降り注いだり土壌中大気中にある魔力を人が利用可能な形
(あるいは利用可能に加工できる形)に固定してくれる植物

いぐどちっく ‏@yggaomori 1月21日
@qhqh123 おおーつよい!!!
魔法がなんかのエネルギーみたいな話出てた気がしますし
他の生き物とか日光のエネルギー少ない冷帯だからがこそ魔法系植物が発展したっぽくてよい

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
@yggaomori (落葉して冬越しのために魔力を変化させて貯蔵し
それが利用しやすい魔力な植物 とか)

いぐどちっく ‏@yggaomori 1月21日
@qhqh123 (すごくそれっぽい 季節感ある植物)

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
@yggaomori (あとは 魔力を使って熱発生させ
ごり押しで酷寒を乗り切る熱帯から流れてきてしまった植物とかあってもいいかも)

いぐどちっく ‏@yggaomori 1月21日
@qhqh123 たくましい……強そうだけど平均気温高いと産業に悪影響出そうだ……
21:35 - 2016年1月21日 · 詳細
https://twitter.com/yggaomori/status/690150746843652096


いぐどちっく ‏@yggaomori 1月21日
つよすぎかもしれない()
21:21 - 2016年1月21日 · 詳細
https://twitter.com/yggaomori/status/690147268662575104

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
@yggaomori (ソウジンは闇さんと
バランス崩壊にいたらないようにと決まり敵な慣習があり
言葉戦に通じるふわふわバランス感覚でやっているので
こっちが強くなると相手もパワーアップしてインフレ合戦するので
話し合いつつじわじわ導入させたいですそい)
https://twitter.com/qhqh123/status/690148627612876801

いぐどちっく ‏@yggaomori 1月21日
@qhqh123 なるほど 気球に向かないようにとにかく重いとか制約が必要そうでそね
21:29 - 2016年1月21日 · 詳細


いぐどちっく‏@yggaomori
植物とか草食動物のほうが魔法の扱いに長けてそうな感じはする
21:33 - 2016年1月21日

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
@yggaomori 「植物のみの魔力」から
「いろんなものに含まれているけど通常の動物では消化吸収できず
体外に排出され 植物のみが土壌から養分として利用することができて
人を含む動物は植物が吸収して貯蔵して変化したものをようやく利用可能」とか

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
@yggaomori なにか触媒を用いることにより
今まで利用不可能とされていた形の魔力が使えるように とか
またそれを利用できるように進化した動物が魔獣や魔物と呼ばれ
通常の動物と違ったエネルギーを使えるために
火を噴いたり空を飛んだりできる とか #連想

いぐどちっく ‏@yggaomori 1月21日
@qhqh123 植物は現実にあるものと同じ区分のなかに
魔法植物があって動物は魔法動物と非魔法動物で別れてる
複雑だと思ったけど魔法肉食は魔法草食しか相手にしないから
シンプルにピラミッドふたつって感じなのかな
21:49 - 2016年1月21日 · 詳細
https://twitter.com/yggaomori/status/690154356021207040


いぐどちっく ‏@yggaomori 1月21日
@qhqh123 植物とても重要だ……魔法は植物由来
水とかも魔法の力含んでいいかもって思ったけどそれは環境汚染っぽい()

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
@yggaomori どこにどれが含まれているかが重要でそねー
利用できない形ならただの砂みたいなイメージなので
水に含まれていてもかまわないかもしれない
しかし利用できる植物はその魔力を含む水の近くに群生するだろうし
植物に使われると人もようやく理由できる形になって魔法の泉完成
https://twitter.com/qhqh123/status/690157967082070018

いぐどちっく ‏@yggaomori 1月21日
@qhqh123 植物偉大すぎた()
魔法植物農業は水で場所選ぶことになるのかな、
だったら輸送技術に魔法使いたくなってくる
22:06 - 2016年1月21日 · 詳細
https://twitter.com/yggaomori/status/690158537830305792

いぐどちっく ‏@yggaomori 1月21日
そして兵器へ()
22:06 - 2016年1月21日 · 詳細


いぐどちっく ‏@yggaomori 1月21日
乾燥帯ほんとうつくしい
21:42 - 2016年1月21日 · 詳細
https://twitter.com/yggaomori/status/690152430101733377

いぐどちっく ‏@yggaomori 1月21日
雪解け魔力氾濫事故
21:47 - 2016年1月21日 · 詳細
https://twitter.com/yggaomori/status/690153685750562816


qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
#ソウジン 魔力について
「人が魔法として直接使うことのできる魔力」
「植物が生産 貯蔵するタイプの魔力」
「摂取すると人体に吸収できる魔力」とかいろいろ考えていたり
魔法陣に使われる大気中の魔力を植物も利用しているかもしれないなど
21:32 - 2016年1月21日 · 詳細
https://twitter.com/qhqh123/status/690149942095155201

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
んでそれにより 「魔力回復薬」なるものがあるとしたら
なにから採れるのかどう摂取するのか変わったり 利用方法に頭をひねったり


qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
通常利用できない形の魔力を魔獣はどうにか扱えるが
生命活動には使えず
(あくまで利用できる能力は後天的かつ進化してから日が浅いので
体内で自由に利用できる魔力の形には変換できず)
だから別個貯蔵されて 単純なエネルギー照射 攻撃などにばかり利用される みたいな
21:49 - 2016年1月21日 · 詳細
https://twitter.com/qhqh123/status/690154182163185664

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
「魔力が生命活動にも使われる(他のエネルギーと同じである)のなら
火を吹いたり飛んだりしたら大浪費じゃん飢え死にするのでは」
とか今まで思ってたけど
「利用できる魔力」「利用できない魔力」に分けて
利用できないものを無理やり使うのが
いわゆる魔法的なことであると考えるとしっくりくる気が

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
「貯蓄しないこと」を理由にもらったボーナスみたいな感じなので
派手に使えるしケチケチせずにすむし
「魔力? 脂肪に変換した」とかいうドラゴンより
どかどか火を噴いてくれた方がロマンあるし絵面良いし
21:53 - 2016年1月21日 · 詳細


いぐどちっく ‏@yggaomori 1月21日
魔法植物いっぱい食べても使うシステムがないからただおなかいっぱいになるだけなのかああ
21:52 - 2016年1月21日 · 詳細
https://twitter.com/yggaomori/status/690155036152725505


いぐどちっく ‏@yggaomori 1月21日
魔力を脂肪に……魔法脂肪と普通脂肪混ざってえげつないことになってそう
21:55 - 2016年1月21日 · 詳細https://twitter.com/yggaomori/status/690155733011161088


いぐどちっく‏@yggaomori
肉食は好き嫌い少ない非魔法が有利そうだけど
大型同士で魔法肉食と縄張り争いとかになると負けちゃうもんな……
21:50 - 2016年1月21日
https://twitter.com/yggaomori/status/690154552071491584

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
@yggaomori (非魔法動物が使えないものも使える分効率良いので
戦うと魔法動物が基本的に有利だけど
そこをどうにか逆転するべく毒を持ったり
いっそう牙や爪を活かして発達させたり
鱗 毛皮など 非魔力のところを進化させ活かして戦う肉体派肉食獣とか)
#人にとっては両方いい迷惑
https://twitter.com/qhqh123/status/690157107929227264

いぐどちっく ‏@yggaomori 1月21日
@qhqh123 凶暴化が進んでく、ファンタジーっぽいつよい

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
@yggaomori 非魔法獣からは強靭な革や腱 硬い牙や骨が
(更に 魔法に対抗するべく 耐火性にすぐれていたり
またはなけなしの利用可能魔力によって
素材には天然の対魔法的防御が施されている場合もあるかも)

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
@yggaomori そして魔獣からは 動物的な素材は見劣りするが
「通常では利用不可能な魔力」が体内に貯蔵されていて
これを利用する技術を人類が得た場合
強力な魔法グッズ エネルギー源になりそう べたな呼び方だと「魔石」とか

いぐどちっく ‏@yggaomori 1月21日
@qhqh123 非魔法動物の素材で装甲つくる
+魔法動物素材を魔法植物と一緒に煮たりして魔力入いれる
+魔法結界的ななんらかのアウトプット手段をつくるで
ようやくファンタジー魔法使い
植物絡むと速度制限されるしバランス保てそうでよさげだ

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
@yggaomori いろいろな工程が含まれているけどリアリティに満ちてる すごい

いぐどちっく ‏@yggaomori 1月21日
@qhqh123 ソウジンわくわくする()
22:18 - 2016年1月21日 · 詳細
https://twitter.com/yggaomori/status/690161445430923264


いぐどちっく‏@yggaomori
石とかに魔法耐性ないとすると町ぐるっと囲む壁作る労力がすんごいことになるなあ……魔法つよい
22:16 - 2016年1月21日
https://twitter.com/yggaomori/status/690160987094122496

いぐどちっく ‏@yggaomori 1月21日
木に革張って終了でもいいんじゃないかな()
22:18 - 2016年1月21日 · 詳細
https://twitter.com/yggaomori/status/690161586187538432


qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
@yggaomori 魔法のバランスがどんな感じかにもよる感じですかね
魔法の技術的な問題で 非魔力依存の投石と投石器の方が強いうちは
石の方が防御によく使われるだろうし

qhqh123‏@qhqh123
@yggaomori また魔法耐性 魔法的防御といっても過信はできなくて
魔法は「魔法的(未知)なエネルギー+物理的エネルギー」が飛んできているため
たしかに魔法的防御は未知エネルギーに対して効果的ということだけど
22:28 - 2016年1月21日
https://twitter.com/qhqh123/status/690164102769938432


qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
@yggaomori 火や風などの
既に形になっている物理的エネルギーは防げない
(これは物理的な防御によってのみ防げる)ですそい
火球魔法を魔法防御あるから死なないと思っていても
物理的な火で火傷する
(ただし魔法防御がないと未知のエネルギーも食らってよりいっそうダメージ)

いぐどちっく ‏@yggaomori 1月21日
@qhqh123 なるほど 魔力飛ばすのではなくどう変換してアウトプットするかの戦争
22:32 - 2016年1月21日 · 詳細
https://twitter.com/yggaomori/status/690165067644407809


qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
@yggaomori また ある程度の物理に対しては
未知エネルギーでさえも阻まれる
あくまで魔法的防御は効率的に防げるというだけでそれへの過信は禁物
魔法があるから安心というわけでもなく
同時に物理があるから平気というわけでもなし
効果的な組み合わせこそが鍵ですそい #qhqh解釈
https://twitter.com/qhqh123/status/690164542408536064

いぐどちっく ‏@yggaomori 1月21日
@qhqh123 おおおおお思ったより密接に関係してたっなんか恥ずかしい()
22:33 - 2016年1月21日 · 詳細


qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
@yggaomori 魔法のバランスがどんな感じかにもよる感じですかね
魔法の技術的な問題で 非魔力依存の投石と投石器の方が強いうちは
石の方が防御によく使われるだろうし

いぐどちっく ‏@yggaomori 1月21日
@qhqh123 魔法自体が近接系なら
そもそも人と炎接近させない石壁とかのほうがよさげでそが
準備に時間かかるけどでかい大魔法みたいなのがあるとしたら魔法対策不可欠でそね
22:30 - 2016年1月21日 · 詳細

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
@yggaomori なるほど
「時間かかる大魔法」が 隣町 隣国から攻撃できるレベルだったら必須かもでそね
あくまで砲撃程度 目視できる射程だったりすると
大魔法を準備できるほど都市に肉薄されたら終わりなので
その前に討って出たり降伏するかも

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
@yggaomori その大魔法が中距離射程だと
魔法的防御あり都市=籠城戦可能 魔法的防御なし都市=籠城戦不可能 となり
しかし籠城戦不可能な場合は守り切れないと事前にわかっているので
討って出てくるか都市を放棄されそうだったり

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
@yggaomori 大規模魔法準備している間は無防備そうだし
舐めていると反撃食らうかも
その対策として 大魔法部隊を送り込んだと見せかけて
対人の短距離射程魔法部隊とか
逃げるのを追撃するための騎兵を送ってきたりの心理戦が起こったり
出て来られないように非魔法部隊で包囲したり

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
@yggaomori 「大魔法→非魔法的防御都市+籠城する人」
「討って出る籠城する人→大魔法」「騎兵・対人魔法→討って出てきた人」
「取り囲む非魔法部隊→討って出る」の関係 #拭い切れない籠城側の不利感

いぐどちっく ‏@yggaomori 1月21日
@qhqh123 村つくる時点で産業より守備重視するべきにみえてきたそい()

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
@yggaomori (ふと思いついたけど
すごく遠くからドカンと一発可能な大規模魔法だと
コストにもよるけど辺境の農村を
ちまちまと潰していけばかなり強いのではないでしょうかそい
辺境まで守りきれるほど魔法的防御のコストが安かったら
そもそも大規模魔法は発達しないだろうし

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
@yggaomori そしてこの戦術をやられたら
端からちまちまやられる以上守れず 反撃するしかなく
対抗策は同じように魔法防御ある都市から敵国の村を潰していくのが効果的なのでは
超遠距離大魔法が開発された時点でとても殺伐した世の中に)

いぐどちっく ‏@yggaomori 1月21日
@qhqh123 大火力は銃かあ……だめですねそい

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
@yggaomori あるいは
「メインの都市以外を作ると守る余裕がない」ということから
魔法防御の完璧にほどこされた都市ばかりの都市国家群が社会形態になる時代とか
その古代がなんやかんやで終わって大規模魔法技術が衰退して中世ー みたいな

いぐどちっく ‏@yggaomori 1月21日
@qhqh123 魔法防御完璧すぎて魔法衰退とかつよい
衰退した文明とかうまく使えたらすごく面白そうだ

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
@yggaomori 仮に 遺跡から発掘とか解明とかで
大魔法が回数制限ありでも使えるとなると
一気に力関係に逆転が生じたりしそうですそい
なにしろ魔法防御がどこの大都市であっても普及していない

いぐどちっく ‏@yggaomori 1月21日
@qhqh123 回数制限あるのが相手に知れてなくて回数少なくなってからの心理戦とかよい
https://twitter.com/yggaomori/status/690177845851598852

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
@yggaomori (大魔法手に入れた国の周辺国が同盟組んで一斉に攻撃とか
やぶれかぶれで残ってる回数分近くの大都市破壊したりとかで
それまで大魔法で繁栄していた国
+それに対抗するだけの強国たちが一気に力を失い 先進地域の移り変わりとか)
23:27 - 2016年1月21日 · 詳細
https://twitter.com/qhqh123/status/690179030444683264


qhqh123‏@qhqh123
(なんかこう 「通常利用不可魔力」「利用可能魔力」とか
いろいろ言葉がでてきて厄介なので短い専門用語考えたいそい)
22:18 - 2016年1月21日
https://twitter.com/qhqh123/status/690161472056365056


いぐどちっく ‏@yggaomori 1月21日
魔より妖を推したい派だけどわかりにくいし物理側視点
22:21 - 2016年1月21日 · 詳細
https://twitter.com/yggaomori/status/690162266814152704


qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
たしか案が落書きにあったはず

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
まず いちいち魔力と打つと面倒なので「魔力=m」と略す

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
存在する場所や状態から
大気中(気体)m 岩石・土壌・生体中(固体 液体)m など
いきものの関わりで分けると
「動物の体内にあって 生命活動に使われる魔力 m1」と
「通常 動物が利用不可能で消化吸収されずそのまま排出される魔力 m2」みたいな

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
(ネーミングセンスがあれだけど
それでも「云々かんぬんあれこれはミソカツと呼んだ方がいいのでは」より
「m1はミソカツと呼んだ方がいいのでは」とした方が楽なので
仮名称として許してそい) #魔力名案募集中
23:15 - 2016年1月21日 · 詳細


いぐどちっく ‏@yggaomori 1月21日
ミソカツ1
23:15 - 2016年1月21日 · 詳細
https://twitter.com/yggaomori/status/690175957349466112

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
@yggaomori (QᾥQ )
23:21 - 2016年1月21日 · 詳細
https://twitter.com/qhqh123/status/690177326840025090

いぐどちっく ‏@yggaomori 1月21日
@qhqh123 ミッソイ


qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
「m2のうちで植物のみが養分として利用可能な魔力 m2-1」
「m2のうちで植物も利用不可能な魔力 m2-2」
「植物が気体m あるいは太陽光(それか太陽m)を変換して
植物体内に作り出す魔力 m3」「植物がエネルギーを貯蔵する形としての魔力 m4」

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
「m4のうちで動物が利用可能 m1的性質をもつ魔力 m4-1」とか

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
植物によるものはなんか分けた方がいいかも
「植物体内に取り込まれた魔力から合成
あるいは植物体内の非魔力エネルギーから作り出された魔力」を
「sm(植物魔力)」としよう
光合成のノリで作られたm3
魔力やエネルギーを変換しただけのm4はそれぞれsm1 sm2と

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
m1中で 魔法に使える魔力を「mp(マジックパワー)A」と
m2内で技術によって利用可能なものを「mpB」と
詠唱する魔法がmpA 魔法陣と触媒からなるのがmpB

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
m1は 「動物の身体の中でm1以外から合成 変換される」場合もある
例としては炭水化物からエネルギーが魔力化したりで
これを最初から魔力の形で摂取したものと区別し 後天的なものを「m1-1」とする

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
m1-1はすぐに使えるように血中 あるいは他の体液中を巡っているものと
どこかの器官に貯蔵される形態とがあり
すぐ使える前者が「m1-1-1」 貯蔵されてる後者が「m1-1-2」とする

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
m1-1系は ターク種族の魔法のところで言った気がする
「血中魔力」の発展した存在ですそい ターク種族はこれを利用するのが得意

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
m1的性質を持つsm4-1は 物理エネルギーとしての形を介さなく
かつまとまっている分 摂取すると素早くm1-1-1として取り込まれるので
魔法的な薬品として使われたりしそう
普通にパンを食べる場合では
「物理的エネルギー」→「m1-1」となる必要があるが sm4-1だと摂取後すぐ

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
それで m2魔力の一部をなんらかの形で使えるようになった動物を「魔獣」と呼称
そのときに使われる 魔獣が特別に使える魔力を「m2a」とする
m2-3のうち 植物がつかえるm2-1であるものを「m2a-1」
植物が不可(m2-2)で使えるものを「m2a-2」とする

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
(訂正 m2-3じゃなくてm2aだった)
植物が使えて貯蔵するsm2のうち
m1的性質をもつsm2-1でなく動物が使えないm2的性質をもつものを「sm2-2」とする

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
んでえーと 人やm1を利用可能な種族がmpA魔法を使うと疲れるし
生命活動に必要なエネルギーも消費しているので危ないしで
おちおち大エネルギーの魔法は打てないけど
m2を使える魔獣はm1-1を消耗する必要がないので
火を噴いたり空飛んだり 魔法攻撃の大盤振る舞いが可能ということそ

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
まとめ 大きく分け 動物が扱える「m1」と扱えない「m2」がある
全体のうち 魔法に使えるものは「mp」とされ
m1のうちの1つである「mpA」 m2である「mpB」がある

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
動物が使えない魔力でも植物は使えることがあって
植物が利用可能なm2を「m2-1」と呼ぶ
植物体内で変化すると「sm」と呼ばれる
smの中で動物が利用可能に変化したものを「sm2-1」と呼ぶ sm2-1はm1の1つですそい

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
通常は動物が使えないm2を使えてしまう動物がいて
それを魔獣と呼び m2の中で魔獣が使えるものをm2aと呼び
更に植物が使えるm2-1であるか否かでm2a-1 m2a-2に分類されます
だいたいこんな感じ

qhqh123 ‏@qhqh123 1月21日
個人的にm2-1(植物可 動物不可)と sm2-1(植物によって動物可)がややこしい
間違えないように注意するか 改名案お願いします
つっこみ 意見 罵声 お待ちしておりますそい #ソウジン
0:19 - 2016年1月22日 · 詳細
https://twitter.com/qhqh123/status/690192033030344704